歯科ドック

  1. トップページ
  2. 歯科ドックとは

歯科ドックとは

京橋歯科医院の【歯科ドック】とは虫歯や歯周病、抜歯の原因を調べ、今後歯を失うリスクを減らすための総合的な検査です。

こんな方におすすめしています

  • ・今後セラミックで審美治療を行う予定がある
  • ・全体的に歯がボロボロだがしっかり治していきたい
  • ・虫歯の治療を繰り返している
  • ・歯周病の状態が悪い
  • ・同じ歯が欠けてしまう 割れてしまう
  • ・歯並びが乱れているので矯正を考えている
  • ・抜歯をした又はする予定がありインプラント治療を考えている
  • ・痛みが苦手で歯科治療に積極的になれないのでどの歯に治療が必要か知りたい
  • ・寝ている時にはぎしりがある
  • ・日中食いしばっている自覚がある
  • ・歯がしみる
  • ・口臭が気になる
  • ・その他、歯や口について悩みがある

といった症状やお悩みがある方は歯科ドックを受けて現在の状態を確認することで今後どのような治療が必要か知ることができます。

歯のトラブルの原因は簡単にご説明すると

  • 1. 細菌のコントロールができていない
  • 2. 歯に掛かる力のコントロールができていない

の2つが挙げられます。

歯科ドック

良く知られていることですが、虫歯の原因は細菌によるものです。
歯周病の原因もやはり細菌によるものです。
その為歯科ドックでは原因細菌の種類や活動量を調べることでどのような歯のトラブルが起こりやすいかといった検査をすることができます。
また細菌をコントロールする上で大切なことは毎日の生活習慣です。細菌を減らすための生活習慣やセルフケアの方法についても適切な方法が何か調べるために検査が必要です。
歯に掛かる力のコントロールを行う為には現在どの歯に力が掛かっているのか、掛かっていないのかということを知る必要があります。
これは上下の歯の全体的な模型を作成し、あごの動きを再現した器具を使い調べます。
力のコントロールができていない場合、何度も同じ個所が欠けるという症状を繰り返しいずれ抜歯になってしまうことも多くあります。
全ての歯のレントゲン検査、あごの骨の検査、口腔内の撮影、あごの筋肉の検査といった様々な検査を行い、細菌によるリスクと力によるリスクを調べ、状態の改善や今後トラブルができるだけ起きないように治療計画を立てることでご自身の歯をできるだけ長くつかうことが出来ると考えています。

歯科ドック検査項目

  • ・虫歯の原因細菌の検査
  • ・歯周病の原因細菌の検査
  • ・唾液量の検査
  • ・歯肉の状態の検査
  • ・歯のレントゲン検査
  • ・あごの骨のレントゲン検査
  • ・あごの筋肉の検査
  • ・あごの骨の動きの検査
  • ・口腔内の写真撮影
  • ・顔貌写真の撮影
  • ・歯並びの検査
  • ・かみ合わせの検査

検査結果を元に現在の状態のご説明と治療計画をお伝えいたします。

90分の検査×2回

60分の検査結果のご説明

計150分

費用 88000円

※歯科ドックの検査後は全ての治療を自己負担で行うオール自由診療コースと、一部の治療を自己負担で行う部分的な自費診療コースをおすすめしております。

当院ホームページ内のコラムでもご紹介しておりますので是非ご覧ください。

京橋歯科医院

〒東京都中央区京橋1-6-12 NS京橋ビル1F

各種保険取扱

診療科目

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • インプラント治療
  • 予防歯科

歯科ドック

  • 細菌検査
  • だ液緩衝能検査
  • 歯周検査
  • 虫歯検査
  • 顎関節の検査
  • 口腔内の粘膜の検査
診療日・休診日
10:00~19:00 -
休診日
  • 土曜・日曜・祝日

自由診療について

インプラント治療

インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。

施術の価格

インプラント埋入施術

220,000円(税込)〜440,000円(税込) (※治療内容によって異なります。)

施術のリスク・副作用

インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。

審美歯科治療

審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。しかしながら、見た目の美しさの回復は、歯や歯茎の健康はもちろん、咬み合わせなどの正常な機能を持続させることにも貢献しています。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。様々な目的・処置方法がございますので、審美歯科治療にかかる治療費は、治療法により大きく異なります。

施術の価格

10,000円(税込)〜275,000円(税込) (※治療内容によって異なります。)

施術のリスク・副作用
【ホワイトニング】
ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
【オールセラミッククラウン】
金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
【セラミックインレー】
部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
【ラミネートベニア】
強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れる場合があります。
【メタルセラミッククラウン】
金属を全く使用しないオールセラミックと比べると、見た目はやや劣ります。
また、金属を使用するため、歯茎や歯と歯茎の境目が変色してくる場合や、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
バナー
求人案内
  • 銀座線京橋駅6番出口から徒歩2
  • 浅草線宝町駅A7出口から徒歩2
  • JR東京駅八重洲口から徒歩5

医院アクセスを詳しく見る

京橋歯科医院